2016年7月7日木曜日

2016 7/5 土肥エリア & 沼津の大堤防

7/5日 土肥エリア&沼津の大堤防


音楽家のボーナス印税が入り、ABU6500C rocketを導入。魂入れに行って来ました。


まずは土肥方面まで下る。
AM3時頃から開始
暗い内は久しぶりにサバ身エサ、ネンブツのブッコミ釣り。
とりあえず、黒アナゴと大量のエイにやかましくドラグを鳴らしてもらう。エイじゃない平たいのが釣れるらしいのだけどね~。引きは楽しめました!


 夜明けから、ABUデビュー戦。
事前に近くの川で練習しましたが、スーっと軽く飛んでいきます。
ハマーと同じような投げ方をしているのに、目測で10mほど伸びている感じで、なんとか平均60m程度確保。
あと20m欲しい!!練習を続けるのみ。



 〈メモ〉
ブログやメールでベテランカゴ師よりアドバイスを頂き、竿を腰より少し上で平行に構えて竿のタメを効かせるイメージ。
やはり竿先側の手を押し出してあげる、但しその際入念な初速とブレーキの調整が必要。
サミングしない方が飛ぶが、ちょっと初速がブレーキを上回ると、ラインが膨らむ嫌な感じが親指に伝わりサミングせざるを得ない。
上手くいくと数回だけだが70m以上飛んだ!
カゴは体力がある内は限界15~18号を背負わせる。(EV4号RP)


因みに、海は平和で、唯一友人が70cmほどのシイラを再びジグで!

常連さんとお話をして情報を頂き、日中は温泉で立ち寄り湯休憩~。
地域を管轄されている漁労長という方にもお会いしましたが、今年は西東とも例年より堤防への接岸回遊が遅いそうで、たまにポツポツ、ここ数日は陸からはシイラしかいないって笑。



PM2時頃より、沼津の大堤防へ
ちょうど、フクラギの回遊に遭遇。
フクラギ田舎(富山)以来久しぶりに釣ったなぁ。こっちではワカシと呼ぶらしい。30cmほどで小さいけど良い引き味でした。刺身で食べました。自分はあっさりした魚が好きなので悶絶の美味しさでした!!

 夕方、貴重な大サバを掛けるが足元で痛恨のバラシ。小サバの当たりかと思って合わせを躊躇したのが悪かったか。(サバ身エサでのカゴ釣りだったので、暫くエサは残るので油断した)

夏の海になってきた!今年は、タチウオ、スマ、メジ、ワラサクラスを目標に頑張るぞ~!!


<本日の反省点>
合わせはしっかり入れよう。
両軸はまだまだ練習!まずは安定して80mを目指す。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿