2016年10月26日水曜日

2016 10/24 沼津大堤防 単独釣行

わいわい楽しみながら釣りに行く仲間がいるのは本当に有り難い事だが、年に一・二度、独りでどこまでやれるか力を試してみたいものである。




AM1:00到着
最近あまりよくないようで、そんなに混んでいない。


とりあえずタチウオをやってみる。
いつものワイヤーをやめて、フロロにゴム管を被せた自作仕掛けで。
何と一投目からアタリが出る!やっぱりナイロンやフロロの方がいいみたい。


開始から暫くはアタリが出たが、本当に食い込まない・・。
魚が小さいのか、自分のエサの付け方が悪いのか??
エサのタラシを短くするとアタリが出なくなる。


試行錯誤しているうちにアタリも遠くなってきた。
割と強めの雨も降ってきた・・。防寒にレインウェア持って来て正解だった。




そんなんで、夜の部は撃沈でした。






朝になり両軸装備へ。
しかし本日の朝マズメは、先程振った雨で潮が緩んだのと干潮に当たる潮周りが原因か、堤防を見渡す限り誰の竿も曲がらない・・。
これは、凄い日に来てしまったかも・・と思うが、ソウダくらいは来てくれるだろうと周りの様子を見ながら浅棚にセット。


9時過ぎ、やっと小ウズワの回遊が始まる。
小さいウズワは血合いが少なく美味しいので好きです。
二本サクサク釣って、もう一本獲ったらタナを深く戻そうと、投げ込む。
馴染んで、1分も経たずウキが消しこまれる!
やっぱり釣れてくれると楽しい!近くまで寄せてみると、アレ?何か模様が違う。


ラッキー大サバでした。
このサバ、脂乗りまくっていて、今までで一番美味しい〆鯖となりました。




この頃から陽が出てきたのと、初心者の自分が見ても明らかに潮が良い方向に動き出した。
それまで渋過ぎたのと雨と寒さでかなりの人が帰ってしまったが、耐え抜いた周りの方々も一斉に竿を曲げる。
ウズワ、サバ、シイラ(まだいるんですね)、マダイ、イナダ、そして推定70cm級ワラサが10時過ぎにかけて周りで上がる!!
隣の方の泳がせも2・3度凄まじい突っ込みを見せ、ハリスをぶち切っていった!




人が少ないお陰で仕掛けも流し易く、自分も深いタナに戻すと、ウキがスッと無くなった!
あぁ、これは下に突っ込んで走らない。お隣の方にタモアシストして頂きまして


45cmイナダでした~!!




これ以上釣っても食べきらないので、名物焼きそばを食べて納竿としました。
楽しかった~!!!




<本日の反省>
ソウダでも釣れれば嬉しい!前回同様、釣れる魚を釣っていこう。


ABU6500にイーズリングを付けブレーキブロックを全て取ってみたが、大分様子が変わってしまった。ただ、前より回るようにはなっている。怖くて12号のカゴで、ブレーキきつく締めて投げていたが、慣れればいけそう。
うまく行けば絶対遠くまで飛ぶはずなんだけど、もっと竿を曲げて投げられるようにしたい。(今回は逆に功を奏し、割と手前のイナダの通り道に調度仕掛けが入った模様)
バックラッシュするのは投げた瞬間なので、ドラム回転の初速を落とすにはどうすれば良いのだろうか?それともリリースタイミングの問題か?竿が曲がっていないせいか?


自分のスタンダードを早く見つけたい!

2016年10月21日金曜日

2016 10/18 沼津大堤防

いってきました~。


AM2:00到着
やはり駐車場残り数台




タチウオ好調とのことでしたが、常連さん曰くそれは数日前までとのこと。
この日は周りも全然のようでした。
加えて遅い時間なので輪をかけて反応が宜しくないとのこと。




サビキに切り替えて朝を待ちます。
夜明け前からウリンボが釣れはじめました。




朝になります。
今日は何となく人が少ない(それでも5~6m間隔)なぁと思いましたが・・
なるほど、棚25mにしてもウズワしか釣れません。
どうも数日前から激的に潮が澄んじゃっている事と、水温が関係しているようです。
見た目はとっても綺麗なんですけどね~。


今日は、全体でイナダは3匹くらい釣れたみたいって常連さんが教えてくれました。
これはなかなかの運をもってないといけませんね・・w
今はウズワの群れが入っているようです。それも朝一番だけで、日が高くなるとパタリと止まりました。




友人が釣ったシブワ一匹をくれました。ヒラソーダは三人でこの1匹だけでした。
それと小鯵がウリンボの下にいるときがあって、ウリをかわして釣った6匹お持ち帰りです。






途中からずっと泳がせやりましたが、こちらも先週までよかったようで、今はイカに物凄いちょっかい出されます。あと多分ハコフグですね。


イカは主に頭近くの背中をかじられますが、
目玉と口を食べられてしまうのは、フグ系だって教わりました。


友人はイカ用泳がせで一匹だけ仕留めてました!
ただ日中の澄んだ海でのサイトのイカ釣りなので、エサまで寄ってきて見切られます・・。
抱いてしばらく走って止まっても3~4号竿ではすぐ離されます。
イカ専と割り切って、ハリスを1号以下に落として、フカセ竿とか鮎竿でやらないとムリかもしれません。


ということで、堤防名物、焼きソバ(塩)食べて、常連さんとお話して帰りました~。
たまたま左に入った方が、前回10月前半釣行でカンパチ釣っていて話しかけた方で、嬉しい再会でした。また会えるとよいなぁ。




<本日の反省>
釣れる時に釣れる魚を釣ろう。ウズワくんが遊んでくれて心の支えになりました。
今年も気がつけば、もうすぐ11月。あと何回釣りに行けるのか・・。
一回一回を大切に、感謝しながら楽しんでいきたい。

2016年10月6日木曜日

2016 10/4 沼津 大堤防

場所に迷いましたが、安定の大堤防へ




AM2:00到着
既に駐車場は残り2~3台
割と中央左が空いていたので3人で釣り座も無事確保。




夜はアジを狙いますが、不発。
回りもかなり渋いようで、結局一匹も反応がないまま夜明けへ・・。
ネンブツもなぜか反応なし、泳がせやろうと思っていたのにエサがない・・・。




という事で、夜明けからカゴを打ち込みます。
実はDAIWA剛弓620を手に入れましてデビュー戦!無事魂を入れられるか?
今日もソウダさんには目もくれず、男らしいタナでいきます。


AM6時過ぎ
ウキが一瞬沈んで戻ってくる。
あぁ、仕掛け回収しなきゃと思った瞬間、隣の友人のウキと一緒にスパァっと入っていきました!




走らない、トルクある引き!
初のイナダ41cm(ギリギリw)GET!!




無事、剛弓に魂入れられました!
この竿、凄いのは620という長さなのに、投げたときに横に全然フラフラしないのと、魚を掛けた時、竿の真っ直ぐに戻ろうとする力で、非常に楽にやり取りができました。
上位機種はやっぱり凄いな。EVとポイントに応じて使い分けていきます。




隣の友人は、その時はバラしちゃいましたが
しばらくして38cmのとても美しいマダイ(常連さん曰く天然だそう)と、大サバを釣り上げて満足そう。




そんな朝マズメの最中
着水して馴染んだウキが、横走りを始める!
大分男らしいタナにしているのだけど、横に動くなんて変だなぁと合わせます。


次の瞬間物凄い引き!!


やばい!!ドラグ調整!!と思った瞬間、6号ミチイトの弱った部分からブチ切られました・・・。
ウキは優雅に沖に向かってゆき、たちまちレスキュー不可能な地点へ・・・。
常連さん曰く、あそこまでウキを持っていく力があるのはメジのデカイのかワラサだよ~って・・・。


もう一回くらいミチイト使えるよな~、そんな考えがまさかの事態を招きました。
点検ではササくれとか無かったのですが、後の祭りです。




その後は、コンスタントに上がっていたソウダも居なくなったようで周りも沈黙。
帰り支度して、堤防磨こうとブラシを取りに行くと、ブルーシート付近の方がなにやら壮絶に竿を曲げて戦っています!
上がってきたのは殆どブリみたいなサイズのワラサでした!あのラスボス感はハンパじゃなかった。
そのお隣では良い型のカンパチが釣れていました。




イナダが釣れてとても嬉しかったですが、悔しさが残る釣行となりました。
次こそは!!!




<本日の反省>
道具の手入れは万全に・・・。


それと、イナダの刺身、美味過ぎて感動でした!