2016年9月3日土曜日

2016 9/1 沼津

お昼集合~翌日朝帰り~で行って来ました!




PM3:00ポイント到着
小場所ですが先行者なし、薄い濁りが入っている。




まず青物でも狙うかなと竿一本前後で投げますが、なんか気配がない気が・・。
竿2本から徐々に下げていく方式に変更。
逆光きつくて偏光グラスをしてもウキが見えないので、ラインを違和感のないギリギリに張って流す、渓流ミャク釣りスタイル。
幼い頃から渓流やってきたのでこういうのは割と慣れっこ。




しばらくすると手元にガガッ!!
重さ的に小さいソウダか?でもなかなか下に鋭い突っ込み。え~っと、この引きはどこかで・・。

嬉しい手のひら大マダイ!お土産が釣れてほっとします。






次の投入。
やっぱりウキ見えない。竿先のラインを見て判断。
おぉ、少し出て行ったっぽい。えっ、この上品な引きはまさか?!
PM4:30、まだかなり陽が高い中、まぁまぁのアジ!!
濁りって凄い・・。




ここから時合いで一気に3匹確保。浮いてきたようで最後は竿1.5本で食い上げました。
こんなにセオリー通り、濁り潮でアジ釣れたの初めてかも笑。










日が暮れてきて、友人と、お隣に入った先輩釣り師3名と合わせて5人で、いよいよメインのタチウオに切り替えます。
ここはタチの実績が高いというポイント。


小場所に5本の電気ウキが等間隔に並びます。
こちら全員仲良く臨戦態勢!隙無し!どっから来てもOKですよ~。
左右どちらのウキが先にシモるか?真ん中か?






・・・・・・・・
















AM2:00ご愁傷・・笑


五人ともタチのアタリゼロ!!コサバが一人一匹くらい釣れました・・。
いなかったということで、皆で話し合わせて解散です笑
(自分達二人は初心者ですが、お会いした先輩三銃士は地元勢でかなりのベテラン。タックル色々勉強させて頂きました)
遊漁船は近くに居たんだけどなぁ~、ちょっと難しすぎんよ~タチくん。










<本日の反省>
タチくん、居ない所にはいない。ポイント移動や勇気ある撤退の判断も大切。
でも、お隣の方曰く、先日は帰ろうと思ったら入れ食いになったと。
神出鬼没すぎるw

アジはもう少し手返しよく狙っていこう。
前回の反省で吹流しのハリを大きめにしたのが今度は裏目に出た。何度か乗せられなかった。
タイプ違いで色々持っておかないとなぁ~。

全部刺身と、細かい部分はあら汁にしました。
アジはアブラものっていて素晴らしかった!!

0 件のコメント:

コメントを投稿