2019年11月7日木曜日

2019 11/6 沼津堤防

本日も釣り日和でした。
時間をずらしてお昼に集合して、夕マズメ狙いで行ってきました。

前回、目標のシマアジは釣ったので今回はタイ狙いで沼津へ。
PM2:30現着、準備してスタートします。


先行者のカゴ釣り方は何も釣れていないよう。
潮はゆっくりと右へ、ただ良さそうなニゴリは入っていますので期待が持てます。

一投目、エサが残ります。
二投目、近め広めに流しましたがそれでもエサが残ります。
もしかして今チャンスかもしれない!

三投目、自分なりに遠投、棚は14m、エサの残りを信じしばらく流した後、よ~ぜふカゴならではの、もう一度誘いとコマセを巻く煽りを入れます。
次の瞬間ウキがフワッと入っていきました!

中々の手応え、そしてこのガンガンガンという叩きは・・
上がってきたのは本命のマダイでした!!時刻は15:30。

多分養殖モノの脱走ですが、また少しだけ自己記録更新、30→約32cm笑
毎回なにかしら起こるこの場所が自分は好きです!

その後もエサが残りますが、段々生命反応がない感じへと海が変化、夕マズメは特になにもなく追釣とはいきませんでした。


夜はタチを狙ってみますが非常に小さいアタリが3回ほどあった程度で特にドラマもなく、かなり冷え込んできたのでPM11時撤収となりました。
タチは今サイズがF1.5~2とかに下がっているようですので、たぶんそのくらいの大きさだと思いました。

とりあえず狙ったタイが釣れてよかったです。
次はもっとサイズと数を伸ばしたい・・!!

釣果:マダイ32cm


<本日の反省>
タイがエサを食う時間は一日で一瞬なのか?中々数を伸ばせない。
友人と竿を並べてて、釣れるときはお互いに立て続けに釣れることが多いのでこのあたりをもう少し研究して答えを出していきたい。


両軸タックル:DAIWA剛弓カゴ4-5.3b遠投・y2019
tailwalk ELAN SUPER WIDE POWER 71BR
レグロンネプチューン6号、誘導天秤(半誘導)

昼:ウキ15号、よ~ぜふカゴブラック2型15号
ハリス3号3ヒロ
フロートブラック、伊勢尼ブラック10号

オキアミ刻みコマセ、オキアミ付けエサ

2019年11月2日土曜日

2019 11/1 南伊豆地磯

今週は時間が取れるので再びの釣行!
今回は南伊豆の地磯に向かいます。よ~ぜふさんに最初に教えて頂いた場所へ。


AM1時到着。磯までトレッキング、準備して2時頃から開始します。今回は踏み跡がはっきり残っており迷わず着きました。シーズンなので人がよく入っているようです。実際朝フカセの方が来ました。ここで他の方と一緒になるのは初めてでした。





潮の動きが緩かったですが、三投目くらいでウキがジワリと消えてイサキが釣れました!その後すぐに小型のハマフエフキとコアジを追加。その後パタリとアタリが途切れます。

ハリスを長めに、フロートも追加して一投目、先程より大きいイサキを追加です!しかしその後が続かず。。


AM4時頃、友人に大物がヒット!何だろうと寄せてみるとなんと40cmくらいのクエです!!もちろん初魚種!初めてみました。



自分は餌が残らないので、試しにイカタンをつけて一投目、ウキがスパっと行きました!一呼吸まって合わせると、イサキとは明らかに違う強烈なというか、物凄い引き!!これはでかい!!ドラグが出されますが、とにかく竿を立てます。途中二度程、根に張り付いた感覚がありましたが、竿を立て続け、一切テンションを抜かなかったので引き剥がしに成功!手前まで来ると横走りをはじめ磯際の根に張り付こうとしますが、ロッド操作で交わします。中々浮いて来ませんでしたが、やっと姿を見せてくれます。


シマアジだ!!

最後はタモ入れしてもらい、勝負がつきました。
尻尾の先まででジャスト40cmでした!
めちゃくちゃカッコイイ!!!個人的に今年の目標魚種としていた魚。6月に一度釣ったのは20cm台だったので、離島や沖磯のサイズはともかく、伊豆半島地磯からは、胸を張ってシマアジと言えるサイズが釣れたと思っています。
根に張り付いた時から、もしかして。。と感じていたので、久しぶりにアドレナリン全開でした笑鼻の下の硬い所に針掛りしており、フッキングはラッキーでした。


その後は夜明けを迎え、朝イナワカの回遊がありましたが自分は少しだけ深くして、ハリス3ヒロで真鯛狙い。30cmくらいの大きなベラは釣れましたが、それ以外ウキは入りませんでした。
AM10時、風も強くなり、餌も残らないので終了しました。


釣果:イサキ×2

ハマフエフキ
シマアジ40cm
コアジ
リリース:ベラ

<本日の反省>

シマアジは何とか釣り上げる事が出来て良かった。よ~ぜふさんにこの場所の事、投げ込む場所、潮の状況対策、カゴや針選び、などなど多くの事を教えて頂き、結果に繋がりました。シマアジは結構流してから掛かったので、やはり国産夜光2型強し!!
http://izu-inakanojikanfsihingbook.net/sale/

イサキは多分居ないわけでは無かったと思うので、もう少し数を伸ばせたと思う。ポイントがシビアなのか、それとも他に対策方法があるのか?こちらは今後の課題です。何せ今回も素晴らしい魚達に恵まれて感謝です。



両軸タックル:DAIWA剛弓カゴ4-5.3b遠投・y2019

tailwalk ELAN SUPER WIDE POWER 71BR


レグロンネプチューン6号、誘導天秤(半誘導)
夜:ウキ12号、よ~ぜふカゴ国産夜光2型12号
ハリス3.5号1.5→2.5ヒロ
途中フロートブラック追加、インブライトマダイ9号

昼:ウキ15号、よ~ぜふカゴブラック2型15号
ハリス3.5号3ヒロ
フロートブラック、伊勢尼ブラック10号

アミエビコマセ、オキアミ・イカタン付けエサ