2017年6月15日木曜日

2017 6/13 沼津堤防 ちゃんと釣ったチャリコくん

今年はイカが好調のようで友人も釣行で1kgオーバーを釣ったそう。
一方、自分は未だマダイサイズには辿り着いておりません。
本日も意思硬くマダイでいきます。




AM2:00現着 久々の大堤防
夜はやることないので、サビキで小魚釣って泳がせてみます。
まぁしかしそんな簡単にヒラメやシーバスはくっついてくれませんね。
最近4時にはすっかり明るいので、ゆっくり準備して友人と話ししているともう朝。


両軸で打ち込み開始!
AM7:30頃右隣さんがナイスサイズのクロダイを上げます。
AM8:30頃今度は左隣さんがアオリをたて続けに上げます。
自分達は今回4人フルメンバーでの釣行ですが、残念!小魚(ネンブツ、コサバ、マメアジ)以外なんもなかったです。
AM10時を過ぎ、まわりの皆さんお片づけして帰っていきます。






自分達もコマセが切れたので両軸の練習となりました。
アブ6500Cを買って大体一年が過ぎ、両軸二年生。随分冷静に投げられるようになりましたが、今度は距離が欲しくなります。自分は今の所、計測したわけではないですが恐らく50~60m平均。
失礼ですが、本日右に入った自分の倍以上の年齢と思わしき方の方が良く飛んでいます。


友人とフォーム研究。まず足の踏み出しと上半身のモーションとがバラバラになっているようです。
竿は振り始めの一瞬だけ力を入れて後は慣性で、左投げの自分はフィニッシュ時右手をしっかり腰の位置まで持っていく。
そんなこんなで5mくらいは伸びました。


恐らくまだ竿に力を込めるのが怖くて、結果竿が胴まで曲がっていないそう。
それと竿の振り始めに力を込めると、これまた恐怖心でサミングの親指がヤケドw
ブレーキ締め具合は平均75~80m投げる友人と比較して同じくらいになっている事がわかりました。リールは毎回洗浄&オイルアップしてます。
たまに踏み込みも使わず、ふわぁ~と投げて80mくらい飛んでいる人がいますが、あれ一体どうやっているんだろう・・。
バックラッシュも本日は一回もなく、釣りが出来るようになってきた今こそ両軸を習いたい・・。








昼食休憩後
アオリ実績の高いA港へ
調度上がるカゴ釣りご夫婦がいらっしゃったので入れて頂く。
さっきまでコマセが撒かれていたお陰で魚の気配は高く、しかしコサバ、フグなども多い。
そこで作戦を立て、最初はアミエビ中心にサンナーカゴでコマセをコサバが居なくなる棚まで出来るだけ多く送りこみ、その後オキアミコマセの比率を高くして、よ~ぜふさんケイムラカゴでパラパラと撒く事にしました。
付けエサは砂糖で締めたオキアミ。フグはショ糖が嫌いらしいので少しでも対策になればと。
釣りを始めて2時間後、スッとウキが入った!!
あんまり大きくないけど作戦が当たって嬉しい!チャリコくんでした。






 30分後に、もう一枚同サイズを追加。二枚釣れれば偶然ではないかなと。


砂糖が効いたのか、今日はフグは釣れませんでした。
周りが釣れていない中、練って出した答えが今日は正解だったようで嬉しい。今度はサイズが伴うようもっと研究していこう。

因みにイカは今日は全然ダメだったようで友人達は撃沈してました。そんな日もあるよね~。



<本日の反省>
大堤防で久々に泳がせの達人さんと出会う。覚えていてくれてとても嬉しかった!また火曜日にお会いできると良いな。
また大堤防で右隣だったイカ釣りの方にもたくさんお話して頂き、大変勉強になりました。双眼鏡で漁船が何を獲っているかまで見ている凄まじい釣りへの執念、見習わせて頂きます!!もっと堤防の人たちと仲良く声を掛け合ってやりたい。